2108,5,4 初夏のんびりバードウォッチング暖かくなり外に出て体を動かしたくなるこの季節お弁当持ってハイキングがてらバードウォッチングしませんか?今は鳥がさえずり、色鮮やかな夏鳥が見れますよ♪バードウォッチングなんてしたことない、という人も大丈夫。今回はゆる~く、の~んびり、出てきた鳥や、鳴き声を解説します(^^)日時:5月4日(祝・金)8~14時ごろ場所:来日岳(下から中腹までを予定)持ち物:お弁当、飲み物、動きやすい恰好、双眼鏡(あれば)内容:ハイキングがてらのバードウォッチング参加希望はこのページ、→https://www.facebook.com/events/1948413688565509/※集合場所、駐車場はfacebookページでご確認をおって連絡します。※雨...29Apr2018イベント
地域の「 」に会いに行く。vol,2 開催決定【好評の、地域ツアー。vol,2開催決定です】 地域の「 」に会いに行く。vol,2 「水道王」に会いに行く。 豊岡市の中心部にある、寿ロータリー。 その真ん中に座って、駅を見つめる人物… 生野鉱山の技師から鉱山王へ。 そして豊岡では レンガ工場建設や上水道の整備など 豊岡の近代化に貢献。 幕末から、明治大正昭和を 駆け抜けた カリスマ「中江種造」にまつわるスポットを巡ります。 facebookのイベントページはコチラ↓https://www.facebook.com/niainiiku/?fref=ts...02Jun2017イベント地域