海のある町へ本日はコトブキ荘メンバーの一部で海のある町へイベントのお手伝いに出かけました。竹野海岸からすぐの川湊にある漁協にて開かれた「海町マーケット」地元の漁師さんをはじめお醤油屋さん、食品店さらには、図書館までもが漁協に出店され大賑わいのマーケットコトブキ荘メンバーもお手伝いをし地元の方々に仲良くしていただき竹野と豊岡に小さな交流が生まれた貴重な1日でした。家主がお留守のあいだにお越しくださった方ごめんなさい!また、コトブキ荘にきてくださいね。17Jun2017
明日は漁師さんと竹野で‥明日は、竹野の漁協でマーケット◎漁師さんたちも参加する地元ならではの食材と人。地域資源を活かしたあたたかいイベント美味しい魚や遊覧船、ビールも。コトブキ荘のメンバーもお手伝いに行きます。11時から13時です。16Jun2017
地域の「 」に会いに行く。vol,2 開催決定【好評の、地域ツアー。vol,2開催決定です】 地域の「 」に会いに行く。vol,2 「水道王」に会いに行く。 豊岡市の中心部にある、寿ロータリー。 その真ん中に座って、駅を見つめる人物… 生野鉱山の技師から鉱山王へ。 そして豊岡では レンガ工場建設や上水道の整備など 豊岡の近代化に貢献。 幕末から、明治大正昭和を 駆け抜けた カリスマ「中江種造」にまつわるスポットを巡ります。 facebookのイベントページはコチラ↓https://www.facebook.com/niainiiku/?fref=ts...02Jun2017イベント地域